昨日は地元の花火大会に行き、更新が遅れてしまったkomaです!ちなみにその写真はこちらです(笑) ↓ ↓ ↓
素人満載ですが、まぁいいでしょう。娘からは花火と写真を撮りたいという素人には無理難題を押し付けられ、やってみたものの、予想通り難しかったです。でも、
娘は「うーん、まぁ大丈夫かな。」
と、寛大な心でお許し頂けたので、良しとしましょう。(*´ω`*)
さて、本題に入りますが、今日はバナナトラップを作成していきたいと思います。この1週間は、樹液も街灯採集も思うような結果を残せていなので、定番であるバナナトラップに初挑戦!!
用意するのは、腐ったみか……
ではなく、ばなな!!
状態はどんなものでもいいです。我が家では↓ ↓ ↓
いつかバナナトラップに使用しようと思っており、冷凍庫にぶち込んでおいた所、いい感じにヤバイ色に…
さて、作り方には様々なやり方があります。ばななと一緒に焼酎やドライイーストを入れたりと入れなかったり…
しかし、共通することは、発酵をさせるこということ!!
koma宅では初めてということもあり、
①バナナのみ
②バナナ+焼酎+ドライイースト
この2通りを試していきたいと思います!!
まずは
①の方から
・密閉できる袋にバナナを入れます。
・チャックを閉めます。
・混ぜます。
以上!!!
②の方は
・密閉できる袋にバナナを入れます。
・焼酎とドライイーストを入れます。
・チャックを閉めます。
・混ぜます。
・炎天下の中に放置!!
以上!!!
実に簡単ですね。
ここでのポイントは、確実にチャックを閉めること!!密閉すること。
閉めないと虫が寄ってきたり、匂いが漏れたり、発酵が進まなくなります。
このトラップの結果は後日、ブログに載せていきたいと思います(*´ω`*)